忍者ブログ
平成24年5月開講!千葉県いすみ市農業アカデミー「いすみどきどきファーム」の公式ブログです♪
プロフィール
HN:
管理人
性別:
非公開
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[12/29 Groverkn]
[12/28 gayenKinncz]
[12/25 gayenKiniqx]
[08/15 kizccqrhgw]
[08/14 dawzvwfyud]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第5回 どきどきファーム

当初9/10(木)に実施予定だった今回のどきどきファームですが、悪天候のため、9/17(木)に延期しました。

しかし、この日も雨ということで9/17は午前中座学のみを行い、実習は9月21日に行いました。
 

今回の講義内容の「栽培環境と植物生理」では、植物が生育し、種子形成するために必要な要素や主な植物を例にし、成長に必要な光や温度など、植物それぞれが好む環境などの説明を分かりやすく説明してくださいました。

また、実習予定でありました「ハクサイ」、「セロリ」、「ダイコン」、「ナバナ」の特徴について資料を基にそれぞれ説明してくださいました。
 

↓9/17の畑の様子 これでは作業ができませんね・・・
 

日を改めて9/21に苗植えを行いました。

ハクサイの苗に防虫ネットをかけました。


セロリの苗
 

ダイコンとナバナの種をまきました。
   
 

今から、収穫が楽しみですね。

次回は10月8日(木)です。

拍手[2回]

PR

第4回 どきどきファーム

第4回のどきどきファームは市原市にある「道の駅 あずの里いちはら」にお伺いし、直売所の特徴や仕組みなどについてお話をお聞きしました。


直売所の農産物責任者の方から直売所の仕組みや現状、道の駅としての基準などを説明していただきました。
 

直売所内にて。
平日でしたがお客さんで賑わっており、圏央道の開通による影響はないそうです。
本日はお忙しい中、日程を調整していただき私たちのためにお時間いただきましてありがとうございました。

 
昼食、休憩後、いすみ市に戻り、
午後からは主に畑の管理を行いました。
 

暑い日が続き畑もカラカラです。
涼しい日が恋しい今日この頃・・・。

体調管理に気を付けて夏を乗り切りましょう!


次回どきどきファームは9月10日を予定しております。
  
 

拍手[3回]

第3回 どきどきファーム

第3回のどきどきファームは台風の影響を考慮し、予定を延期して実施しましたemoji

午前中は「野菜の種類と特徴」と「ニンジン、クウシンサイ、カイラン、サヤインゲン」について講義を受けました。
また、今年流行っている様子のトマトの疫病についても説明していただきました。多湿や窒素肥料の過用、換気不足、灌水過多等によって植物が軟弱になると発生が多くなるとのことですemoji




実習です。畑を耕し、畝を作り、マルチを張りましたemoji 


ニンジン、クウシンサイ、カイラン、インゲンの種まきです。








その他、ネギやトウモロコシなどの回りの草取り等、管理をおこないました。

  

これから暑い日が続きます。体調管理に充分注意しましょうemoji

次回ファームは8月6日の予定ですemoji

拍手[3回]

第2回 どきどきファーム

関東も梅雨入りしましたが、第2回どきどきファームは梅雨の晴れ間の開催ですemoji

午前中は農業経営の実態と課題ということで農業の現状や仕組み(特徴)について説明していただきましたemoji
 



午後からは場所を畑に移しナス・サツマイモ・ネギの苗植え実習ですemoji 

まずはナスemoji
 
さつまいもemoji

ネギです


立派に育ちますように!
その他、先月実習で種まきしたトウモロコシなどの管理を行いました。


これからの時期、雑草がすぐ伸びてきて、管理が大変になっていきますが、受講生の皆さんがんばっていきましょう。本日はお疲れ様でした。


次回のどきどきファームは7月9(木)予定です。

 

拍手[3回]

第1回 どきどきファーム

汗ばむ陽気の中、新年度のどきどきファームがはじまりましたemoji

今年度は新規参加、昨年に引き続きの参加の方、あわせて9名の受講生でスタートですemoji

 

ご指導いただくのはファームの土質を知り尽くした村田先生です。本年もよろしくお願いいたします。
 

午前中の講義は「農作業を始める準備、資材・農機具の使い方」、「カボチャ・ミニトマトの苗植え、エダマメ、スイートコーン種まき」についてですemoji



午後からは実習です。
 


肥料をまき、耕運し、カボチャの苗の定植です。


こちらはミニトマトです。マルチで覆い2種類の品種を植えましたemoji


そのほか、エダマメ、トウモロコシの種まきを行いましたemoji

収穫した豆類emoji
     

皆さん、1年間よろしくお願いします。

次回のファームは6月11日(木)の予定です。


こちら、27年度から地域おこし隊として活動を行っている髙山さんですemoji午後からの参加でしたが農作業をこなし、持ち前の明るさで早くも受講生の皆さんと溶け込んでいました。
1年間受講生の皆さんと一緒に参加しますのでよろしくお願いしますemoji
  

【開講前の準備作業風景】
 
 



拍手[2回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne